メルセデス、CO2ニュートラル未達のサプライヤーを排除へ。 | ドイツビジネスコンサルティング

ホーム > Knowledge > メルセデス、CO2ニュートラル未達のサプライヤーを排除へ。

メルセデス、CO2ニュートラル未達のサプライヤーを排除へ。

Mercedes-CO2-neutral

メルセデスは2039年をターゲットに、バリューチェーン全体でカーボンニュートラルを実現させることを目指している。このため、サプライヤーにもカーボンニュートラル実現を求めており、2039年までに未達となるサプライヤーは調達先から除外する方針を打ち出した。

 

Ambition 2039

2019年5月にメルセデスは、カーボンニュートラルへの転換を推進する目標である「Ambition 2039」を発表した。これにより具体的には次の目標が掲げられた。
①2030年までに販売台数の半数を、PHEV(プラグインハイブリッド)またはBEV(電気のみで駆動する自動車)とすること、
②20年間(2039年をターゲット)でカーボンニュートラルを実現させることである。

持続可能なビジネス

また2019年9月にはAmbition 2039の枠組みで、持続可能なモビリティビジネスを実現させると打ち出した。具体的には以下の取り組みが発表されている。
再生可能エネルギー100%で作られた電力を使用し、EQ製品およびテクノロジーブランドの次世代車両用バッテリーセルの一部を生産すること。製品部品のリサイクルを進めること。カーボンニュートラルなバッテリーセルを調達することにより、バッテリー全体のカーボンフットプリントを、30%以上削減することなどである。
尚、この一環として、メルセデスはバッテリー会社Farasis Energyとも協力してビジネスを進めている。

未達のサプライヤー除外

2020年12月7日、Ambition 2039の一環で、メルセデスはサプライヤーにもカーボンニュートラル実現を求めると発表した。バリューチェーン全体でカーボンニュートラルを実現させるためである。
2039年に未達の企業はサプライヤーから除外する方針である。現在、メルセデスは約2000社のサプライヤーを抱えている。その内の半数のサプライヤーは、実現へ向けた覚書(「Ambition Letter of Intent」)へ署名した。

(原文)プレスリリース

本記事では、将来の収益源である「環境ビジネス市場」へ向けて取り組む欧州企業例を紹介している。ドイツビジネスコンサルティングは、日本本社へ向けてコンサルティングサービスを提供しております。欧州企業の戦略ベンチマーク等は、ドイツビジネスコンサルティングへご相談ください。

お問合わせフォーム
サービス

【関連記事】
ダイムラー乗用車電動化戦略「future of mobility」

ブロックチェーンでサプライチェーンを透明化。BMW・メルセデスのESG。

ダイムラーはFarasisと提携。EV電池の安定調達へ

ドイツで人権尊重の「サプライチェーン法」が制定。

ライフサイクルアセスメント(LCA)と水素。EU企業の動向。

スコープ 3とは?Scope3の欧州事例。

(記事作成の参考にした情報源)