バリューチェーンとは?価値システムとは? | ドイツビジネスコンサルティング

ホーム > Knowledge > バリューチェーンとは?価値システムとは?

バリューチェーンとは?価値システムとは?

knowledge

バリューチェーンとは?

バリューチェーンとは、企業がサービス/商品を提供するまでの事業活動を機能ごとに分類するためのフレームワークである。企業の様々な活動が最終的な付加価値にどのように貢献しているのか、鳥瞰するのに便利なツールである。事業戦略の有効性や改善の方向を検討する場面でよく利用される。

バリューチェーンは、1985年にハーバード・ビジネススクール教授のマイケル・E・ポーターが著書『競争優位の戦略』の中で提唱された。バリューチェーンは主活動と支援活動に分類される。

  • 主活動:商品/サービスを顧客へ届けるまでの活動
    ①購買物流、②製造オペレーション、③出荷物流、④販売マーケティング、⑤アフターサービス
  • 支援活動:主活動を支えるインフラ
    全般管理(戦略、財務等)、人的資源管理、技術開発、調達活動

このフレームワークにより、競合と比較してどの部分に強み・弱みがあるか、競合の競争優位(もしくは劣位)の源泉がどの部分(機能)か等を分析することができる。例えば、競合の成功要因(KSF)は、原材料の調達なのか、生産工程なのか、物流か販売か、販売後のサービスかなど。その他、新しいビジネスモデルを構想したり、他者(サプライヤー、顧客、競争相手)と共同で業務革新を検討する際に貴重な示唆を与えてくれる。例えば、特定のプロセスが根本的に非効率であった事実が確認され、社内で効率化することが非効率な場合、外部委託するという判断に発展する場合がある。

 

価値システムとは?

価値システムとは、企業ごとのバリューチェーンを繋ぎ、特定の産業における大きな活動の流れ(システム)を指す。各企業のバリューチェーンは、この「価値システム」の中に包括される。例えば、単純化した自動車業界の価値システムは、以下①〜④(A社〜D社)のバリューチェーンの連鎖である。

①原材料製造A社(のバリューチェーン)
②自動車部品製造B社(のバリューチェーン)
③自動車製造C社(のバリューチェーン)
④ディーラー会社D社(のバリューチェーン)

 

(原著の紹介)

(参考)ポーターの競争優位の戦略とは?
(参考)ファイブフォース分析とは?
(参考)サプライチェーン(SCM)とは?制約理論(TOC)とは?
(参考)垂直統合とは?水平統合とは?
(参考)ブルーオーシャン戦略とは?レッドオーシャンとは?
(参考)プロダクトポートフォリオマネジメント(PPM)とは?

—————————————————————————————–
この記事はドイツビジネスコンサルティングが作成しています。欧州に関する戦略/調査は、弊社にお任せください。
ご相談・お問合わせは、下記よりお願いします。
お問合わせフォーム—————————————————————————————–